投稿

12月, 2022の投稿を表示しています

ログから見る2022年のマイ・アイドルシーン

イメージ
ログから見る2022年のマイ・アイドルシーン。Swarm のログを参考に、2022年に参加したイベントの一覧を書き出した。 2022年は現場の参加回数にも現れているようにSANDAL TELEPHONE、lyrical school、リルネードの年だった。次点でよく行った現場がJYA☆PONとOCHA NORMAなのはオタク仲間の影響が出すぎている。アイドル現場でなければ5月に見つけた達磨(新宿の信頼しかない街中華のこと)は12回行っていて現場としては第4位だ。 今年のオタクの楽しさは去年までの大半を占めていたガチ恋・楽曲派オタクとしての楽しさではなく集団オタクとしてのオタクの楽しさだったように思う。リルネードはオタク10年選手しかいないプロオタク集団で見るのが楽しかったし(曲も最終的にはかなり好きになった)、ソロで行き始めたSANDAL TELEPHONEも最終的には仲良くさせてもらってるオタクさんたちと見ることが多くなった。未だにソロで見に行っているものを挙げるとしたらFAREWELL,MY L.u.v/963/カノサレ/SONOTAくらいか。全部楽曲派オタクとしての現場となってしまっているので来年はガチ恋ソロ現場が欲しいところ。 2023年もおもしろそうと思ったところに場当たり的に見に行くオタクになりそう。早く推しメンに出会って推しメンが出る現場全部行く状態になりたい。 虹のコンキスタドール予科生の石浜芽衣ちゃんがかわいすぎる。 1月 12日 TAPESTOK INC. presents Park Street Chill vol.4(963/あめとかんむり/SZWARC/SPECIAL CHEESE MENU)@UNDERBAR 20日 アンスリューム4ヶ月連続バースデーLIVE 「ちぎら生誕祭」@Spotify O-WEST 30日 東京女子流シングル「days ~キミだけがいない街~」個別お話会@SHIBUYA PLEASURE PLEASURE 2月 9日 TAPESTOK INC. presents Park Street Chill vol.5(あめとかんむり/SZWARC/SPECIAL CHEESE MENU)@UNDERBAR 12日 東京女子流 新*定期ライブ ②EPISODE-57 ~Thank you!Winter*~@SHIBUYA ...